
お知らせ
2022年5月22日(日曜日)
納骨式を執り行いました。
納骨式を執り行いました。
2022年5月22日(日曜日)
5月22日(日曜日)納骨式を執り行いました。
早朝は優しい雨
山々の緑が綺麗に鮮やかな色合いに
ご家族様
ご親族様
親しい方々に見守られ
納骨式がはじまると
青空が広がって
無事に執り行いました
自然豊かな
穏やかで優しい
森に眠る納骨堂「天翔堂」
そうくる 姫松
早朝は優しい雨
山々の緑が綺麗に鮮やかな色合いに
ご家族様
ご親族様
親しい方々に見守られ
納骨式がはじまると
青空が広がって
無事に執り行いました
自然豊かな
穏やかで優しい
森に眠る納骨堂「天翔堂」
そうくる 姫松
納骨式の様子
花曇りのなか
2021年3月28日 日曜日
こんにちは、そうくるスタッフのAyumiです。
長野県高森町にある
隣政寺に行ってきました。
花曇りのなか
お寺から見える南アルプスは、絶景です。
3月27日(土)
天翔堂にて、納骨式を無事に終えました。
本堂で読経供養
本堂から納骨堂のある天翔堂まで
山道をゆっくり歩きます。
ご住職は、参列者様と一緒に歩きながらたくさんの会話をします。
ご遺骨を納めたあとは
自然と優しい笑顔になっています。
時代にあわせた新しい御供養をお考えにかた
国籍、宗旨、祭祀継承者の有無を問いません
永代供養、納骨に関することで
お困りの方は
🌿🌿🌿🌿🌿🌿
次回の納骨式の日程です
4月29日(木)11時〜
手続き完了後、ご案内状をお届けいたします。
長野県高森町にある
隣政寺に行ってきました。
花曇りのなか
お寺から見える南アルプスは、絶景です。
3月27日(土)
天翔堂にて、納骨式を無事に終えました。
本堂で読経供養
本堂から納骨堂のある天翔堂まで
山道をゆっくり歩きます。
ご住職は、参列者様と一緒に歩きながらたくさんの会話をします。
ご遺骨を納めたあとは
自然と優しい笑顔になっています。
時代にあわせた新しい御供養をお考えにかた
国籍、宗旨、祭祀継承者の有無を問いません
永代供養、納骨に関することで
お困りの方は
🌿🌿🌿🌿🌿🌿
次回の納骨式の日程です
4月29日(木)11時〜
手続き完了後、ご案内状をお届けいたします。
納骨式の様子
納骨式を執り行いました。
2020年3月22日 日曜日
清楚な山の森の中にある
🍀森に眠る納骨堂「天翔堂」🍀
数多くの参列者さまとともに
納骨式を執り行いました🌿
参列者さまのなかには
小学生のお子さまたちの姿が
他の参列者さまの心を和ませてくれました🍀
自然豊かな
穏やかで優しい
森に眠る納骨堂「天翔堂」
そうくる 姫松
🍀森に眠る納骨堂「天翔堂」🍀
数多くの参列者さまとともに
納骨式を執り行いました🌿
参列者さまのなかには
小学生のお子さまたちの姿が
他の参列者さまの心を和ませてくれました🍀
自然豊かな
穏やかで優しい
森に眠る納骨堂「天翔堂」
そうくる 姫松
納骨式の様子